2023年1月6日金曜日

【神社】初詣は6日にw混んでいるので人の少ない時を選んでいきます!

  今日は初詣に行ってきました。


何時もの大阪天満宮です。
ちゃんと正門から入ります。
参道は天神橋筋商店街です。


6日なのに割と人が多いですね。
ただ、5日まではこの100倍はいます。
※私の感覚w


まずは手水舎の向こうにある販売所で何時ものを買いますw
去年は6日には売り切れていて買えず、ずっとコレクションしてきたものが途絶えました。
もう今年は買うつもりはなかったのですが、目の前にそれがまだ残っていたので買いましたw


反対側にも何かお守り販売所がありました。
大阪天満宮は菅公先生が祀られているわけで、合格祈願に来る人が多いです。


菅公先生にお参りをした後は、アマテラスちゃんにもお参りします。
アマテラスちゃんは元気そうでしたw
※私の感覚w


そろそろえべっさんもあるんですね。
つか3日後ですわ。


帰りは裏門から出ます。
子供の頃はこちらから入る事が多かったので、馴染みはこちらの方があります。


変わらずの景色って嬉しいですよね。
あの鳥居は多分子供の頃からずっと変わりません。

そんなわけで初詣行ってきました。
今年は健康になれるよう頑張りますので、菅公先生、アマテラスちゃん、見守っていてください。
願わくば家族みんなの健康を!

管理者:秋華Twitter   秋華エントランス   サイト説明

秋華神社-秋華エントランス-